環境認識

FX日誌

【USDJPY】今後のドル円は??今は何波なんだろう??【FX】

今日は今現在のドル円の環境認識を行っていきたいと思います。 画像は現在のドル円4時間足です。 現在まだ戻り高値を抜けていないので下目線です。 しかし最初の押し安値を抜けたところを1波、次の下落を3波とすると1波よ...
環境認識

【USDJPY】ドル円の環境認識は4時間足がわかりやすい【FX】

今日は先日の記事 【USDJPY】ドル円の環境認識とエントリーポイント【FX】 の環境認識についてもう少し詳しく書いてみようと思います。 ドル円の環境認識で1つ難しいところがあります。 それは日足です。 これは現在のドル円日足のチャートです。 緑で囲った枠は昨年2月下旬から3月上旬にかけてコロナがはやり始めたところで…
FX日誌

【USDJPY】ドル円の環境認識とエントリーポイント【FX】

今日は現在のドル円の環境認識とエントリーポイントについてです。
環境認識

【環境認識】来週のEURUSDは??【FX】

今回はEURUSDの環境認識についてです。 来週どのようなシナリオで行くのか考えたいと思います。 まずは日足です。 現在は高値をつけた押し安値を割っていないのでまだ買い目線です。 買い目線で見ると現在は調整...
環境認識

現在の環境認識 NZDCAD編 【FX】 

今回は特にエントリーしている通貨はないのでチャンスがありそうなNZDCADについて環境認識を行いたいと思います。 まずは日足の画像です。 現在は高値をつけた押し安値を割りそうでしたが、割らずに反発しました。 目線...
環境認識

【初公開】【重要】目線の決め方 押し安値戻り高値の決め方【FX】

今回の記事はFXにおける目線の決め方です。 目線とは買いか売りかどちらでエントリーするか(どちらに優位性があるか)です。 自分の場合まずは押し安値、戻り高値を見つけます。 ここがポイントで、どこを押し安値、どこを戻り高値...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました