【FX初心者の方へ】どんなインジゲーターを使えばいいの??どんな数字設定にすれば勝てるの??

FX日誌
スポンサーリンク

今回はインジゲーターについてです。

結論から言うと【ローソク足】だけでも勝てます。

よく質問でどんなインジゲーターを使っているんですか??数字の設定はいくつがいいですか??と聞かれるのですが、答えるならみんながよく使っているものを使えばいいかなと思います。設定もみんなと同じ(笑

なんでみんなと同じがいいかというと相場は【大衆心理】で動くものなのでみんなが買えば上がるし売れば下がります。

よく聖杯を探してしまう人の多くは(自分も昔そうでした)インジゲーターの数字を変えればもっと勝てるのではないか。もっといいインジゲーターがあるのではないか。と色々探していました。

しかし、よく考えて見るとみんなが見ていないインジゲーター(見ている人が少ない)を使って売買しても同じ場所で売り買いしてくれる人は少ないのではないかと思いシンプルにみんなが見ているものに変えて検証していきました。

おそらくみんなが一番見ているもの…

【ローソク足】ではないかと思い現在はエントリーはローソク足の形(プライスアクション)で行っています。

あとは補足でMAとフィボです。

MAはダウ理論と相性がいいので環境認識に使っています。

フィボは利確の目標値に使っています。

初心者の方はいろいろなインジゲーターがあり最初は悩むと思うのですが、ローソク足の形とMAくらいでいいのではないかなと思います。なぜなら世界中のトレーダーが見ているので(笑

FXに聖杯はありません。必ず負けます。でもそれはインジゲーターのせいではありません。上か下かの多数決に負けただけです。それだったらみんなが見ているものを検証した方が勝つ確率(優位性)(多数決で勝つ確率)が上がるはずです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました