今日はプライスアクションについてです。
ローソク足の動きは色々な事を教えてくれます。
今回は初心者の方へ覚えておいて損はないプライスアクションです。
実際、自分もエントリーの際はこのプライスアクションを使っています。

この画像は戻り高値を抜け目線が買いになったのち戻ってきたところを狙う場合です。
戻ってきたところの安値の陰線の高値を次の陽線の終値が抜いたら買い。補足として安値の陰線の高値を陽線が3本以内に抜けば買いエントリーしています。
売りは逆です。
実際に売買で使う際は日足、4時間足、1時間足で環境認識後、5分足、15分足、30分足でこのプライスアクションがでたら売買しています。
このプライスアクションは奥が深く、ローソク足レベルで押し安値、戻り高値を抜けたかを見るプライスアクションなのでエントリーに有効です。
しかし絶対ではないのでリスクはしっかり管理しましょう。
コメント